20220723 金毘羅山クライミング

日時:2022年7月23日(土) 8:00〜16:00、天候:曇り
場所:金毘羅山クライミングエリア(京都大原)
参加者:F谷、M戸(報告者)
目的:夏山合宿の剱岳源次郎の懸垂下降練習を兼ねてのクライミング練習

<所感>
前回の白山歩荷訓練に久しぶりに参加したF谷君から、「歩荷では思ったより調子良く夏山合宿へ参加できそうだが、懸垂下降等クライミング技術を使うのは久しぶりなので練習したい」とのことで、金毘羅山でクライミング練習することとなりました。

まずは、Y懸尾根をアプローチシューズで登り、Y懸の頭へ。夏場で気温はかなり高い予想をしていたが、曇っていて思ったより過ごしやすい。

Y懸尾根取付
久しぶりの岩稜帯歩きで
楽しそうなF谷君

ヨォーの岩場
腰が完調ではないと
いいながらここも楽しく登る
F谷君

Y懸の頭手前の
眺望良い箇所で
にっこり笑

Y懸の頭では、懸垂下降を4回程練習。M戸が指導するということで、バックアップ懸垂から始まって、懸垂で両手作業する際の仮固定、簡易懸垂等練習した。F谷君は、以前にアルパインクライミングで、バリバリ登っていた(本人曰く、そんなにバリバリは登ってないよ〜とのこと笑)こともありロープ操作はスムーズ。しかし、クライミング技術は、更新されて昔とは異なっているとのことで、練習して良かったと言ってもらいほっとしたM戸でした笑

バックアップ懸垂セット中

懸垂下降中

バックアップ懸垂で
仮固定練習中

その後は、ホワイトチムニーへ移動し、フリークライミングを楽しんだ。腰の調子が今ひとつということで、リードはせずにトップロープで。ノーマルルートとチムニールート、サラワリをM戸がリードしてセットし、F谷君にトップロープで登ってもらった。さすが、以前にクライミングしたことだけあって、テンション掛けずに全てサクッと楽しそうに(笑)登ってしまう。
こんなにスムーズだったらリードしたらええんちゃうの??と言ったら、今回はやっぱり遠慮しておきます!!とのこと。では次回は必ずリードで登ってね!!笑

写真は、サラワリにトップロープを掛けたところ。
右のチムニールートには、クライミングスクール中の
KO-WALLの奥村氏と受講生の方

終日曇っていたので、比較的涼しくクライミング練習できて良かったかな、と思った一日でした。

これでF谷君も夏山合宿へ行けますね!あとは天候次第かな(^_^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です