151101 鈴鹿 御池岳

昨日に引き続き、今日も山に行きます。モンドの一番好きな山の御池岳です。この山は大きいですので、ルートが色々と取れます。

2015年11月1日(日)晴れ
参加者 Y女史 モンド(報告)
時間 P603近辺御池林道8:03~8:48稜線~8:59P878~9:20P918~P967~10:36ブナ権現~11:00テーブルランド~11:30東のボタンブチ(昼食)12:20~12:35土倉岳降り口~12:58土倉岳~14:23小又谷林道~15:10小又谷林道分岐(解散)

今日は、個人山行で緑水さんも御池岳に登られますので、同行するとの事でした。
登山口ではモンドが以前所属していた会の会員10名程が来られました。先方のリーダーはモンドをご存知みたいでしたが、モンドは思い出せません。何しろ数年前の脳梗塞で、都合が悪い事は脳梗塞で一部の細胞が消滅してますと、何時も言い訳します。
今回はノタノ坂から上る予定でしたが、訳あってT字尾根から、登る事に急遽変更しました。このような事は余り望まれませんが、今日は人数も少ないので、良いでしょう。
登山口までモンドの車で行き、打ち合わせとストレッチしてゆっくりと登ります。最初から急登ですので、無理に早く登ったら乳酸が溜まり、疲労しますので、意識してペースを落とします。
P878からP918に着いたら、お母さんブナを見に行きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お母さんブナを見たらトラバースで戻り次はカブトムシブナです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

P967からブナ権現に向かいましたが、少しトラバースが早すぎて、急な斜面を歩いてしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テーブルランドへの登りはトラバースから北の支尾根に出て登りました。少し休憩したら、直接東のボタンブチに向かいますが、途中には根性マユミが有ります。なんと岩に根付いているのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼食はゆっくりと、展望を楽しみながら東のボタンブチで摂ります。
下山は土倉岳を経由します。またまたルートを変更します。鉄塔巡視路では面白くありませんので、土倉岳から、南の尾根に入ります。意思を統一させる為に、打ち合わせを行い降り始めますが、今回はお目付け役の緑水さんが一緒でしたので、果たしてモンドと二人だけだったら、Y女史は誰とも出会わない尾根の下りに承知してくれたかな。この尾根は何度か使っていますので、危険な所は有りません。
ナメコが有りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です