150912竜ヶ岳

OYです。単独で鈴鹿の竜ヶ岳へ行ってきました。

約20年前、地元Y高校山岳部のOGが「高校生の時、自転車で石榑峠まで行って竜ヶ岳を登った」と話していた。
高校生が自転車で国道を走り登山する姿を想像しすがすがしく思ったが、それ以上に「そんなことができるのか?」と驚愕した。それゆえ20年以上経った今でもこの話ははっきりと覚えている。
八日市から石榑峠に行くには、国道421をひたすら走らなければならない。旧永源寺町杠葉尾(ゆずりお)から徐々に上りがきつく、最後は九十九折になる。石榑峠まで自転車でいけるのか?この話は本当なのか?
覚えてはいたが、やってみたいとは思っていなかった。しかしなぜか最近やってみようと思うようになった。
私は実用でしか自転車に乗らないので、石榑峠までどれくらい時間がかかるか想像できない。12時までに着かなかったらあきらめて帰ってくることに決めて出発

6:45出発 マックスバリュ、セブンイレブンで買出しをして

7:30~40 永源寺支所で休憩、朝食
ここまでは若干上りながら普通の道。ここからが結構厳しい。何回か自転車を降りて押して歩く。

8:00 永源寺ダム
ダムの説明板に地図があり、ここで直線距離でだいたい半分くらいきていることがわかり、いけるような気がしてくる。(地図を持っていかなかったのです)
DSCF7941

8:40 杠葉尾バス停
ここが最終のトイレ。ここからはひたすら上り。
DSCF7942

9:10 石榑トンネル入口
DSCF7943
旧道へ
すぐに「県境から5.3KM」の標識が出てきて、0.1kmごとに標識がある。わかりやすい。ここからが以外にきつくなかった。2、3回下りて歩いたが、下りもあった。

9:50 石榑峠
DSCF7944
休憩、買い物を入れて約3時間で到着。結構疲れました。
10分休憩後登山開始

いい天気
DSCF7949
重ね岩
DSCF7950

10:50 竜ヶ岳頂上
DSCF7952
北の方向
DSCF7953
頂上で一時間くらい休憩。自転車だからビールを飲んでしまいました。

12:00 下山開始

12:30 再び石榑峠
DSCF7954

13:20 再び永源寺ダム
DSCF7956

2時過ぎには帰宅しました。

長年の疑問が解けました。あのOGの話は本当だったんだ。自転車で石榑峠まで行くって結構できるんだ。少しやった感があります。
今度から雨乞岳とか綿向山は自転車だな。藤内までは行く気がしないけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です