150822 鈴鹿 下谷尻谷~北谷尻谷~銚子ヶ口東峰~瀬戸峠

モンドの今季最終の沢登りはロングコースです。何時もコリカキ場からエスケープルートに入ってしまいます。今回初めて北谷尻谷に入る事が出来ました。
2015年8月22日 曇りのち晴れ
参加者 H君 T嬢 I氏 T氏 バラさん モンド(報告)
時間 永源寺役場跡駐車場7:15-神崎川林道入り口ー瀬戸峠登り口8:15~神崎川~9:03白滝谷出合~乗越~9:20入渓地点(装備装着)9:40~9:53チョックストーン滝~岩峰~11:37岩提の滝~12:00三段の滝~12:18コリカキ場(昼食)~支谷(装備解除)~14:47銚子ヶ口東峰~16:49瀬戸峠~17:00神崎川林道瀬戸峠道出合17:13-17:27神崎川林道入り口ー18:00永源寺役場跡駐車場

永源寺役場跡駐車場と神崎川林道入り口で参加者は集合して登山口に向かいます。今回は初めての方も参加ですので、まずは自己紹介です。その後今回のルート説明です。それぞれ準備が出来たら、何時もののようにストレッチをして歩き始めます。白滝谷出合で、休憩して、そのまま登山道を歩き乗越から谷に入ります。此処で装備装着しますが、I氏が渓流シューズを忘れたとの事でした。そこで此方のイボイボの手袋をあげて靴の前面にはめ込みます。これで少しは滑り止めに成るかな。此処から直ぐに下谷尻谷のチョックストーン滝です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

H君に15mザイルを渡して滝を登って貰います。モンドはこんな滝登れません。左岸側が難しいと思って居たら、左岸側を目を離したすきに、あっというまにH君は登っていました。後はザイル確保して登るだけですが時間が掛かります。そこでモンドはすかさず巻道に転進します。少し下流のルンゼを登り、新調された虎ロープを持ち尾根を乗越、滝の上に出ます。ここも新調された虎ロープが有りました。通常はこの滝は登れ無いので、巻道が有るのですが、さすがH君です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

T嬢も果敢に難しいヘツリに挑戦です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美しい滝ですがやや迫力に欠けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩提の滝は巻いたりしません

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよ左岸側に有る、残置の虎ロープが有る、滝の巻道です。若い二人は滝の直登に挑戦です。すぐにあきらめて此方に来ると思って居ました。まず最初にモンドが30メートルザイルを付けて登ります。此処で立木で自己ビレイして後続を引き上げます。一度テンションが掛かりましたので、落ちて死んだのでしょう。そんなことはありません。想定範囲内でしたので、今日は2本のザイルを持参して要所ではザイル確保しているのです。
最後の滝は三段の滝です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コリカキ場に到着します。此処で昼食しますが、モンドのカメラの電池が切れました。パソコンメールで写真を送って貰いましたが、上手く挿入できませんでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼食後は初めて北谷尻谷に入ります。
谷を詰め、予定よりも少し早い時点で谷を離れ、尾根に出て少しの歩きで銚子ヶ口東峰です。予定では三角点峰まで行く予定でしたが、2時間遅れているので割愛して東峰から降ります。何回も登った風越山経由瀬戸峠ルートですが、下りは難しいです。バラさんの助言を受けて何とか1時間半遅れで下山出来ました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です