20230218 御池岳 冬山ハイク

日時:2023年2月18日(土) 7:10〜12:45
天候:曇り時々晴れ、下山後に雨
参加者:M戸(報告者)、O野

今回、御池岳の冬山をハイキングしたい要望があり計画しました。当初もう1人参加で3人の予定でしたが、直前の体調不良により、O野さんとM戸の2人で登ることに。

<行程>
鞍掛橋 7:10発→御池谷出合7:19着 → 鈴北岳9:06着 →日本庭園 9:13着 → 真の池 9:18着→ 御池岳 山頂9:50着 → 丸山・奥の平分岐辺りに移動してお昼休憩 10:45発 → 御池岳 山頂 10:48着 → 中池11:00着 → 平池11:03着 → 鈴北岳11:20着 → 御池谷出合12:33着 → 鞍掛橋12:45着

<山行状況>
雪が全然無いっすね〜と二人で話しながら登山口へ。以前であればこの時期、鞍掛橋までの道路にも積雪があるはずが今回は全く無し。雪が全く無く春山かと思わせる中を登り始めました。稜線へ取り付く少し手前から雪が出てきてやっと冬山らしくなってホッとして〜笑
天候は最初は曇でしたが時折晴れ間がみえて良い感じ。霊仙山や伊吹山、その奥の横山岳もみられるぐらい眺望良かったです。
午後から天気が下り坂傾向の予報だったので、当初予定していたテーブルランドを歩き回って青のドリーネを見に行くことはキャンセルして、御池岳山頂近くの景色良いところでお昼御飯を食べてそのまま下山することにしました。登山者は、登りでは全然合わず、下山の際も5人程出会うぐらいに少なかったです。
下山し、鞍掛橋に到着する直前から雨が降ってきて、車に乗り込んで移動する時ぐらいから雨が本降りになり、タイミングバッチリやね~と二人で笑いながら帰路につきました。
雪質は、緩くもなく、ガチガチでもなく良い感じで、結局、一度もアイゼンを装着せずに登れました。

稜線にに出るまでの尾根道の急登では、雪はほとんど無かったです

稜線手前でやっと冬道らしくなってきました。
アイゼンはいらなかったです。

稜線に出たら、良い感じ!!

中央左から霊仙山、右側には伊吹山が良く見えていました。
雪は融けてあまりなかったですね(^_^;

鈴北岳への雪道
あまり雪が無いですね〜

鈴北岳山頂
奥に、霊仙岳、伊吹山を望む

鈴北岳山頂からの望遠写真
左に霊仙山と右の伊吹山の間の
中央奥に、横山岳を望む

手前に日本庭園に左奥が御池岳山頂
雪が少ないです〜(^_^;

御池岳山頂でのO野さん

同じくM戸
登山者に全然合わずに山頂も二人だけだったので
撮り合いっこでした笑

道標の裏側には
八日市山の会の刻印

山頂近くの広いところへ移動してお昼御飯
鈴鹿山系を一望できました〜(^_^)
春山みたいにポカポカで雪無い〜(^_^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です